QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
住宅街にひっそりとたたずむ隠れ家サロン ラフェンテのヘッドスパは 頭皮環境の改善を目的としています

2016年09月30日

スウェーデン発オーガニックブランド

ヘアサロン ラフェンテ 取扱商品




スウェーデン発オーガニックブランド


C/O G E R D

ケアオブヤード


創立者 
ヨハン・アナレナよりメッセージ



「すべての人々は美しい」

私はそう信じています。

美しさとは、

一人一人が

良い商品について学び、

優秀なヘアデザイナーに

カットしてもらう事。

「美しさ」と共に生活する

という考えです。

ケアオブヤードを

創った時から変わらない

私たちの夢それは


「維持可能な美しさと豊かさ。」

オーガニックナチュラル

と言われる

エコロジカルな美しさ

というものは

ただ商品だけがいい

という意味ではないと考えます。

環境を壊して創り出される美しさは

本当の美しさではない

という様に考え、

私たちが見ている

ゴールというものは



「環境保護と共存した美しさの追求」

という大きなものです。

私達は

日々それぞれの

ゴールに向かって

忙しく働いています。

でも、それはいつの間にか

自分と言う個性を失い

ストレスと隣り合わせの生活…

というのが悲しい事実です。




ケアオブヤードは

確実に愛用者の皆様へ

高いクオリティー商品を

お届けします。

自然環境を保護した上の

贅沢な心地良さを

あなたのシャワータイムで

実感してください。

そしてあなたが

ケアオブヤードサロンに

訪れた際は

最高の美容師のもと

最高のトータルリラクゼーションを

体験してください。

それは必ず

あなたの日々のストレスを

取り除くでしょう。

クオリティー高く

ファッション性の高い

ケアオブヤード。

スウェーデンでの愛用者が

こんなにもたくさん

いてくれるという事が

私たちの何よりの誇りです。

日本の皆様へも

同じ体験をして頂きたいと思い

私は日本人の髪質についても

深く研究しています。

日本の皆様にも

スウェーデン同様

「本当の美しさ」

と言うものを

実感していただき

そしてそれを

あなた自身のため、

私たちの環境のために

維持して下さい。

これが私の

日本の皆様へのメッセージです。


公式HPより抜粋
詳しくは
http://careofgerd.jp/index.html
  


Posted by la Fuente at 15:26
Comments(0)説明販売商品

2016年09月29日

自宅で頭皮をクレンジング




昨晩、自宅で頭皮をオイルクレンジング!

もちろんセルフ(自分)でおこないましたよ~

使用料の目安は

アタマひとつにつき小さじ1杯(5cc)程度。

ぬるぬるするほど塗るのではなくて

頭皮全体にうすめに行き渡る

ぐらいで良いんです。



髪を濡らす前に

頭皮にすこしづつなじませて

やさしく、くるくる、マッサージ~



マッサージが終わったら

毛先にもオイルをのばして

それからよ~~~~~く

シャワーで流してくださいね!

お湯でよく流せば、シャンプーは


いつもの量で十分泡立ちます

いや、むしろ泡立ちが良くなるかも



翌日は根元がふんわり♪


サロンでの施術とちがって

軽めのケアなので

1週間に1回ぐらいが目安。



オイルクレンジングで

脂を取り過ぎてしまうと

逆に過剰分泌になりますからね!

いくらふんわりするからって

やり過ぎは禁物ですよ!!!



サロンの施術の場合は

キレイにした毛穴を

引き締めるトリートメント
を行いますから

安心してくださいね



あ、くれぐれも

食用の油を流用しないでくださいね

粒子が大きいものや

不純物が混じっている油があるので

毛穴が詰まって

ニオイのもとになる可能性がありますから!






サロンでおススメオイル紹介してます







  


Posted by la Fuente at 15:06
Comments(0)日々のこと説明

2016年09月28日

オリジナルブレンドオイル



ラフェンテオリジナルブレンドオイル

シンプルなボトルで

お部屋に飾ってもカワイイface05

ハーブの良い香りがしますemoji51
  


Posted by la Fuente at 13:41
Comments(0)日々のこと

2016年09月26日

2016年09月25日

ヘッドスパの派閥



「ヘッドスパ」

浮き出た汚れは

洗い流す派?

それとも

洗い流さない派?


ウチは洗い流す方しかありませんよ~
  


Posted by la Fuente at 11:50
Comments(0)日々のこと

2016年09月22日

市販のトリートメントとサロントリートメントの違い




【よくある質問】

「市販のトリートメントと

サロンのトリートメントは

どこが違うんですか?」



イイ質問ですね~

市販のトリートメントは

【髪の外部補修】

をするものが多く、

サロンのトリートメントは

【髪の内部補修】

をするものが多いんです!




以前の記事にも書きましたが

ある程度の年齢に達すると

身体の内側から

自力での髪の補修ができにくくなるので

外側から内部補修する必要があります。

髪の外部補修(表面のみ補修)するタイプの

トリートメント剤ばかり使っていると

手触りは良くても
(コーティングしてるからね☆)

中身はスッカスカの栄養不良

の髪になる恐れがあります。


あ、トリートメントだけではなく

オイルも同じですよ~

オイルもコーティングするだけ

のものが多いですからね~



プロがおススメするトリートメントで

内部組織をちゃんと補修したうえで

外部(表面)もしっかりコーティング

してくださいね☆
  


Posted by la Fuente at 12:43
Comments(0)説明

2016年09月21日

魔法のオイル



美容室ラフェンテ定休日明け

今週もはりきってまいりますよ~


さて、写真は

「ラフェンテオリジナルブレンドオイル」

の制作途中

ビタミンEやトコトリエール、

植物ステロールなど

天然成分を豊富に含有していて

サロントリートメントが長持ちするうえ

髪のダメージを軽減する

魔法のオイル(の予定)なのだ~

完成したら

サロンでひっそりお披露目します




  


Posted by la Fuente at 11:48
Comments(0)日々のこと

2016年09月19日

2016年09月18日

少女マンガかっ!(三村サン風で)



お客様に写真を加工していただきました

少女マンガみたい(笑)

まだガラケーなので

最新技術(?)に驚くばかりface08

プロフィール写真、コレに©ましょうかね~face21
  


Posted by la Fuente at 11:25
Comments(0)日々のこと

2016年09月17日

19日(月・祝)は営業します



美容室ラフェンテ

今月19日(月。祝)は営業します


※毎月第一月曜日と第三月曜日は定休日なのです※

よろしくお願いいたします

054-254-3666
  


Posted by la Fuente at 12:18
Comments(0)日々のこと